R6年3月7日の登壇内容 2024/03/07 このあと3月7日、午後5時前後に川崎市議会予算議会にて質疑します。 項目は①変動型最低制限価格の施行②132号線改良工事③等々力屋内練習場の利用改正④粗大ゴミのリユース⑤生保保護の国籍、年齢。シェアハウスのCSの確認。入国者の生計維持能力の可否。⑥梅毒感染防止⑦民生委員の議員兼職の自粛を⑧一時保護委託のその他施設。児相の拡充 インターネット中継または後日配信される録画中継をご覧頂けますと幸甚であります。 iPhoneから送信 More from my site今年80歳の母に敬服。せっかくの防災フェアも軟式野球大会も雨で悩ましい、、、今年80歳の母に敬服。久しぶりに下有馬不動尊まわりを散策!3月末のTNは、避難所へのLPガス供給による冷暖房について文科省、市長への要請!今更ながら地面師たち、見ました。30年前に出所直後の地面師に会った事を思い出しながら。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)